
和歌山の生活基盤を支え
地元に恩返ししたい
2019年入庫/箕島支店
山口県→和歌山県
Uターン
塩路 達也
Tatsuya Shioji
絶景広がる「和歌山のキレイな景色」がお気に入り
大学は山口県下関市でしたが、「馴染みある地元の暮らしを支える仕事がしたい」と、和歌山へUターン就職することにしました。また実家の田んぼに関わっていたいという気持ちもあり、時々実家へ帰り稲作を手伝っています。きのくに信用金庫の店舗は和歌山県内と大阪泉南エリアに展開しているので、どの店舗からでも実家にすぐ帰れるという安心感は大きいですね。
また和歌山は信号が少なく、ドライブが楽しいという魅力も。私の好きなドライブコースは、紀伊水道・湯浅湾が眼下に広がり大きな風車と青い海が絶景な「有田みかん海道」や高野山と龍神温泉を結ぶ山岳道路「高野龍神スカイライン」です。オシャレなカフェなどもあるので、車でドライブしたり、バイクでツーリングする時は景色を眺めながらおいしい食事も楽しんでいます。

和歌山の経済活性化を担う一員としての誇り
現在は営業係として様々な分野の事業先や個人のお客さま宅を訪問しています。和歌山は人と人との距離が近く、ざっくばらんな会話から情報を収集し、ニーズに応えられることがやりがいです。また地域経済を支えている企業の方とお会いする機会も多く、和歌山経済活性化の担い手の一人として、地元企業と一緒に仕事できるところも魅力に感じています。
その一方で、和歌山は人口減少が進み、今後の売上減少に悩まれているお客さまもいらっしゃいます。私自身は「昔からある会社やお店にずっと続いてほしい」という想いから、県外や海外との販路拡大を図ることで売上向上をサポートしていきたいと考えています。和歌山の経済活性化に尽力し、地元へ恩返ししていくことが目標ですね。
